初心者にもわかる債務整理の流れ

債務整理とは利息制限法が改正される前の過剰な利息の支払いを行ってきたものに対し、弁護士の手を介して本来支払うべく金額を算定することを言います。この債務整理には基本的な流れがあり、その順序に従い適切に行うことが非常に重要です。まず弁護士に依頼したあと、弁護士が行うことの流れの最初は借金をある金融業者にこの人の借金は弁護士が関わって今後支払いますという受任通知を発送します。この通知が金融業者に届いた段階で返済請求は止まります。

次に、弁護士が金融業者に対して取引経過を請求し借金の流れをつかみます。過剰な利息を支払っていないかどうか、返済計画や方法に無理はないのかなどの改正できる点と正しい流れをつかんだ後に利息制限法に基づき正しい利息を再計算し、本来支払わなければならない金額を算定します。これが債務整理の中心的な部分です。そのあとに弁護士が債権者に対して納得できる金額と支払方法を考え、その弁済案を作成します。

弁済案が完成したら各債権者のところへ赴き、それで今後進めていくということで交渉しに行きます。その交渉が成立したら和解が成立したという判断がされて新しい弁済方法により弁済を開始します。このように債務整理というのは弁済案の作成や債権者との交渉といった通常素人ではできない要素が多分に入っているので弁護士であるとか司法書士の力を必要とするものなです。自分で利息を多く払い過ぎていると感じているのであればすぐに弁護士等に相談して無理のない返済を心がけるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です